プログラミング jqueryを使ってテキストエリア内の文字をタグで囲む 今回はjqueryを使ってテキストエリア内の文字をタグで囲む方法を紹介していきたいと思います。 実はこのコードは紹介していただいたものなんですが、いまだにwpを使わずに何かを作っている人にとってもう少し評価されてもよさそうな気もし... 2019.09.02 プログラミング
プログラミング PHPでとても簡単にAndroidの機種名取得 今回は、スマートフォンのAndroid端末の端末名を取得してみたので記事にしたいと思います。 最近掲示板で機種表示しているんですがやたらと取得できていない機種が多くなってきました。 調べてみたところ機種名で振り分けは情報がた... 2019.08.31 プログラミング
DIY ダイハツOEMのサンバーとスバルサンバーを比較してみた 今回は、自社生産を中止した旧サンバーとダイハツOEMとなったサンバーのトラックを比較していきたいと思います。 旧サンバーはTT1で20万キロ走行、新型S500jは現在1万キロ走行です。 エンジン まず初めに一番大きな違いで... 2019.08.28 DIY
DIY スバルサンバーS500j ナンバー灯交換してみた。 今回は、ダイハツのOEMとなった新型スバルサンバーのナンバー灯を交換してみたのでその記事を書いていきたいと思います。 スモール球も交換したんですが、スモール球と違いビックリするほど簡単でした。 ソケットはよく使われているT-10... 2019.08.26 DIY
WordPress WordPressで他のブログのRSSをサムネイル付きで表示する方法 今回は、WordPressで他のブログの記事をRSSで表示する方法を書いていきたいと思います。 最近、サイトのページを作り直しているんですがコンテンツが少なくて素っ気ない感じがします。以前のサイトにはPHPでRSSを読み込んでタイ... 2019.04.21 WordPress
WordPress WordPressのショートコードでPHPを使い自由度の高いサイト作成 WordPressをブログではなくCMSとして使ってサイト作成しています。 無料で良質なCMSって探すのめんどくさいし使いなれたWordPressが一番いいですね。 プラグインもデザインも充実しているし、情報も豊富です。 ... 2019.04.09 WordPress
DIY FUT(エフュ ト)ポータブル電源ソーラー充電器レビュー 今月27日09時11分ごろに日向灘を震源とするM5.4の地震が二回も発生しました。日向灘では今年に入ってからM3クラス以上の地震が10回も発生しました。 最近地震多いですよね。この地震は南海トラフ地震の前兆ではないかと言われており... 2019.03.31 DIY
DIY 配線知識不要で手軽な3000円以下から自作できるDIYソーラー発電 貸家 アパートOK! 今回は、貸家やアパートでも手軽に自電活動を始めれるソーラー発電について紹介していきたいと思います。 ソーラーと言えば、家の屋根や大規模なスペースを使った発電がありますが、数十万というコストがかかります。そこで今回、僕がアマゾンで購... 2019.03.25 DIY
ライフハック 「ブックサプライ」不要な本、DVDなどを集荷してもらえるサービス 今回は、引っ越しをしたので本や楽器、ゲームなど不要なものを一気に処分しました。 一部、ブックオフにも持っていったのですが、これまで利用して来た経験から考えてもブックオフは買う時も安いんですが売る時も安いです。 高く売るならオ... 2019.03.12 ライフハック
ツール フリック練習アプリ「ワーズ・アンド・マジック」をプレイ 今回はフリック練習用のアプリ「ワーズ・アンド・マジック」をプレイしてみた。 最近、外でスマホで文字打ちをしていて、若い子がソバを通って恥ずかしさを覚えたことがありました。 というのも「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」の... 2019.03.11 ツール
WordPress WordPress運営はXserverとシックスコアがお勧めだよ 今回はレンタルサーバーのXserverとその上位版とされるシックスコアがお勧めだよっていう記事を書いていきたいと思います。 僕はこれまで無料から有料色々なサーバーを使ってきましたが自分が副業レベルで借りられる価格帯(月5000... 2019.03.06 WordPress
DIY スバルサンバー イグニッションコイル、プラグコード、プラグ交換してみた 今回はスバルサンバーTT1のイグニッションコイル、プラグコード、プラグを交換してみました。100万キロを目指していますが、出来るだけコストをかけなくていいところは安く済ませ修理するときは惜しみなく修理していきます。今回の修理... 2019.02.03 DIY
DIY スバルサンバースタッドレスタイヤからノーマルへ 今回は季節はずれなことをしていると思われそうですがスタッドレスタイヤをノーマルへ戻しました。ノーマルでは不安な地域を通ったので履き替えていたんですが普段はまず必要ないのでノーマルへ戻します。 スタッドレスはあまり使わないので新... 2019.01.23 DIY
DIY スバルサンバーTT1幌車の箱を塗装してみた。 2004年製の箱がかなり汚くなってきたので塗装してみました。 用意するもの 安いラッカー塗料200円ぐらい?7本 日差しが当たる場所はこの200円ぐらいのシリーズの塗料にクリアを使うとすぐ黄ばみますのでクリアは99工房の塗... 2019.01.22 DIY
DIY スバルサンバーTT1のエアコンのヒーターコアを力技で修理してみた。 今回は、スバルサンバーTT1のエアコンのヒーターコアを力技で修理してみたということで記事を書いていきたいと思います。 用意するもの ドライバー ドリル、もしくは穴が開けられるキリと小さめのノコ ... 2019.01.22 DIY
DIY スバルサンバーTT1にインプレッサGH2純正ハンドル取り付け 今回は、スバルサンバーTT1にインプレッサの純正ハンドルを流用してみました。 もともと、社外品のウッドハンドルを付けていたんですが、飽きてしまったのと純正ハンドルにハンドルカバーを取り換えるだけでも結構満足出来るので純正に戻そ... 2019.01.19 DIY
DIY トヨタ20系ヴェルファイアのハンドル交換方法 今回はトヨタ 20系ヴェルファイアのハンドルが古くてボロボロになったので交換してみました。 用意するもの 内張り剥がしもしくわ精密ドライバーのマイナス 19mmのレンチなど プラスドライバー トルクスドライバー... 2019.01.14 DIY
アクセスアップ ブログのカテゴリ選ぶなら漫画ブログ?メリットとデメリットまとめ 今回は運営開始から四か月ほどになるネオうさちゃんねるの記事を書くだけでは面白くないので、これから漫画ブログを始めようかと考えている方のために なぜ漫画ブログを選んだのか漫画ブログのメリット、デメリットなどを書いていきたいと思い... 2018.05.16 アクセスアップ
ライフハック ダイエットの必需品!心拍数を表示できるカーディオ グラフcardiograph 今回は、特別な機具をスマホに付けれるわけでもなく心拍数を測ることのできる驚きのアプリ cardiographを紹介したいと思います。 なぜダイエットに心拍数が必要なのかというと、よくダイエットに効率的といわれている有酸素... 2018.05.02 ライフハック
日記 ワイチャンとお引越し、そこには衝撃の事態が待ち受けていた? 今回は引っ越しシーズンということでお引越しのネタを書きたいと思います。 今回引っ越しを担当するのは、うさちゃんねるブログで何度も取り上げてきたワイチャンです。しかも引っ越しをしたことがない人を指導するという立場での引っ越し ... 2018.03.31 日記
ライフハック うさちゃんねるダイエットムキムキ列伝 こんばんわ、最近筋トレにハマっているアリスです。ハマりすぎてベンチプレスの台とバーベルまで買ってしまいましたw 目標はベンチプレス100キロを上げることですが、いまのところ自分の体重が目標だと思っています。試せるほど重量がない... 2018.03.25 ライフハック
SNS Twitterのアンフォローツールをまとめてみる 今回は、Twitterのアンフォローツールをまとめてみました。すでにまとめているサイトはあるんですが、使ってみると登録が必要だったり制限が掛かったりと不便に感じたので自分で探しながらまとめていきたいと思います。 リムーブリップス ... 2018.02.28 SNS
ライフハック 繁忙期だしお荷物、配達員のお悩みや失敗談を書いていくよ 今回は、お歳暮時期ということで配達員のお悩みや失敗談を書いていきたいと思います。 この時期、短期のアルバイトや新人さんには為になる情報 ベテランさんにはあるあると頷いて貰えるように面白いネタを含めて書いていきたいと思います。 ... 2017.11.30 ライフハック
ライフハック 月の数え方で、僕は失態を冒してしまった。 今日は、仕事場で少し話題になった月の数え方を調べてみました。 まず僕は月の数え方?というのが意味がわからなかったので話題についていけませんでしたww こぶしを使った月の数え方 ①握りこぶし(グーの形)を作ります。 ... 2017.11.21 ライフハック
ライフハック 一か月で効果的に痩せるダイエット方法探してみた。 こんばんわ、アリスです。 最近煙草を辞めたとお伝えしましたがその影響でどんどんぶくぶく太っていってます。 60キロだった体重が気づけば、75キロに… そこで今回はGoogle力を使いダイエットするぞ... 2017.11.10 ライフハック
DIY 夏本番になる前にカーエアコンフィルターをチェックおかないとヤバいかもw 夏本番になる前にカーエアコンフィルターをチェックおかないとヤバいかもw 最近、暑い日が続きますね。これからもっともっと暑くなりますよね 夏は苦手><そこで今日はカーエアコンフィルターについて書きたいと思います。 カーエアコンフィル... 2017.07.29 DIY
SEO 2017年6月の月次報告、SEO対策やってみた情報公開します。 今日は残念な月次報告をしたいと思います。 このブログを立ち上げた目的の一つである10万PVですが、見事達成できなかったです>< 画像は過去三か月間のPV数です。 目標達成はならなかったものの各データ思った以上に上がってくれてい... 2017.07.02 SEO月次報告
SEO 無料でAlexaのWebページのPVランキングを取得するAPI 今回は、AlexaのAPIを使って国内と国外のPVランキングを取得してみました。 アレクサとはアマゾンの子会社で古くからアクセス情報などを表示するサービスを提供しているサイトです。 最近では音声認識プラットフォームにもア... 2017.06.29 SEOアクセスアップ
SEO SEOツール作ってみました。 今日はですね。久しぶりに記事を更新します。 13日間なにをしていたのかといいますと、普段は夜昼働いているので、睡眠時間の合間に記事を書いたりしているんですが、その時間を使ってたまにドラマみたり他の誘惑に惑わされながらU... 2017.06.28 SEOツール
ツール 懐メロ、動画を楽しめるYouTubeの見方を少し変えるツール 今回はyoutubeで懐メロ、動画を楽しめる 無料ツールをご紹介いたします。 使い方は簡単。ページ上部の年代を選択するだけ。 右上のメニューから動画を自分で登録することもできます。 動画U... 2017.06.15 ツール