以前使っていたハンドルの皮の部分がスレてしまったので
使っていたといっても普通車は妻ので僕はドノーマルで軽に乗ってますw
中古のハンドルを探しにいきましたがいいのがなかったのでとりあえず塗りなおすことにしましたw
このハンドルは純正に続いて三代目です
ジャンプ読みつつ気が向いたときに塗りましたw
ハンドルに色を塗ってみましたw|ハンドルに色を塗ってみましたw|うさちゃんねるブログ
こちらが二代目のハンドルあちこちぶつけてるのでカゲが目立ち
クリアが経年劣化により黄ばんでます。
ハンドルに色を塗ってみましたw|ハンドルに色を塗ってみましたw|うさちゃんねるブログ
カゲた部分は数日前に薄付けパテを塗っておきましたので
そこらへんにあった400番のペーパーで磨きます。
早速下地を塗ります。
下地も車に使ってるやつだから白w
このままでもいい感じ♪
ハンドルに色を塗ってみましたw|ハンドルに色を塗ってみましたw|うさちゃんねるブログ
塗装の前にまたまたもうイラネ!とおもって
灰皿のバケツに捨ててしまった
400番ペーパーをバケツから取り出し
磨かないといけないぐらい垂れてました^^;
塗装画像は裏側です
ハンドルに色を塗ってみましたw|ハンドルに色を塗ってみましたw|うさちゃんねるブログ
完成!クリアは在庫切れだったので塗りませんでしたが
光沢は十分満足w
ハンドルに色を塗ってみましたw|ハンドルに色を塗ってみましたw|うさちゃんねるブログ
たぶん数日後にはぼろぼろになってる気がする
コメント