WordPress WordPressの使い方からインストールまで始めたらとりあえずやっておくべきことをまとめてみた。 今回はWordPress始めたらやっておくべきことを紹介したいと思います。僕もWordPress初心者なんですが、自分で構成からプログラミングまで依頼されて作ったブログを数年カスタマイズしてきましたが自分で作ったブログには戻れない!というほ... 2017.05.03 WordPress
アクセスアップ 投稿するならゴールデンディを狙った確実なアクセスアップ 今日はゴールデンウィーク真っ只中ということでゴールデンディの記事を書きたいと思います。サイトによりゴールデンタイムが存在するという記事を以前書きました。実際にアナリティクスなどアクセス解析をしている方はごらんになれば自分のサイトがどの時間帯... 2017.05.01 アクセスアップ
SEO 無料で被リンク、SNSのnofloowありなしとは?マストドンの行方は? 前回、SNSでシェアされても直接的なSEO効果はないが、拡散されればSEOだけで見ても別のメリットがあるという記事を書きました。(SNSシェアには)直接的なSEO効果はない。そうしたもの、つまりソーシャルシグナルは、検索順位に直接は影響がな... 2017.05.01 SEOSNSアクセスアップ
SEO Google検索結果で一位の驚くべき例、サイトタイトルの重要性 今日は、Googleの検索結果で一位になっている例を一つ紹介します。内部リンク、外部リンクなど様々な記事をこれまで書いてきましたが、スパムとして紹介されている記事?がGoogle検索結果で一位になっているんです。外部リンク、アンカーテキスト... 2017.04.30 SEO
SEO 掲示板にもSEO対策施してみるとどうなる? こんばんわアリスです。今日はですね、掲示板にもSEO対策を施してみることにしました。ついでにどうみても古臭い見た目の掲示板を少し改装しました。見た目は古いですが、珍しい色々な機能を備えています。とりあえず誰かがこれほしい!って言ったら詰め込... 2017.04.29 SEO
SEO 2017年4月の月次報告、SEO対策やってみた情報公開します。 2017年4月、ブログ立ち上げ一ヶ月の成果を報告したいと思います。このブログは三ヶ月で10万PVを目指して立ち上げました。趣味ブログだから、アクセス上がらなくてもいいかなという人もいますが、僕の場合このデータ計測が楽しいですw以前のブログで... 2017.04.29 SEOアクセスアップ月次報告
やってみた ゆっくりムービーメーカーのAviUtlの設定 今回はAviUtlのゆっくりムービーメーカー上の設定について書きたいと思います。ゆっくりムービーメーカー単独では動画加工はできるものの出力ができません。そこでAviUtlを使っているんですが、AviUtlにパスを通さないと使えません。そこで... 2017.04.27 やってみたソフト関連
ソフト関連 ゆっくりムービーメーカー4素材まとめ 今回はゆっくりムービーメーカーの素材をまとめてみました。探してみたものの意外と少ないので残念><キャラ素材 - Nicotalk殆どの実況者がここでリンクされている素材を使っているんだろうなぁと思うゆっくり背景素材背景素材と立ち絵が置いてあ... 2017.04.27 ソフト関連
ソフト関連 ゆっくりムービーメーカーのダウンロードからインストール手順 みなさんこんばんわ、今日はゆっくりムービーメーカーのダウンロードからインストールまでの手順を紹介したいと思います。まずサイトにアクセスします。ゆっくりムービーメーカーって凄い親切で最初から最後までソフト周りがすべて揃っています。公式サイトに... 2017.04.27 ソフト関連
SEO 衝撃の事実たった一つの究極のSEO対策 みなさん、こんにちは、アリスです。ちょうど明日で一ヶ月を向かえます。今日はこれまでのみなさんの常識を覆すSEO対策について書きたいと思います。その前に僕はこの一ヶ月、とても大事なことを忘れていました。痛恨のミスともいえるかもしれません。それ... 2017.04.27 SEOアクセスアップ
WordPress Throws SPAM Away、WordPressでスパム投稿を拒否する方法 今回はWordPressでスパム投稿を拒否する方法を紹介したいと思います。自作掲示板には自作でホワイトブラックリスト方式というのを使っています。なので海外からのスパムは一切ないです。WordPressにはThrows SPAM Awayとい... 2017.04.26 WordPress
ツール サイトのSEO情報が一目瞭然に!?SEOTOOLsの使い方 今日はですね、サイトの情報が一目瞭然になるツールSEOToolsを紹介します。知っている人はいまさら?と思うかもしれませんが、実は知らない人も結構多いはずSEOTOOLSこのSEOTOOLSには色々な機能があります。使い方は簡単、サイトにア... 2017.04.25 ツール
プログラミング 日本語プログラミング「なでしこ」やってみた。 今回は日本語プログラミングシェアの半分以上を占める日本語プログラミング「なでしこ」をやってみました。残り二割はプロデルとTTSneoです。前々から興味はあったものの、使う理由もなくそのままになっていましたが、ブログをきっかけに紹介してみよう... 2017.04.24 プログラミング
プログラミング 実戦的スパムや荒らし防ぐ方法一覧、画像認証よりユニークな方法 もしも、人気掲示板やアカウント作成ページになにも規制がなかったら有象無象、厨二から変なおっさんまで荒らされ放題です。なにがしたいのかわけがわからないですがたぶんアカウントとかいっぱい作ったりしますwこのようなことが起きないようにほとんどのペ... 2017.04.23 プログラミング
プログラミング 速習PHP最速マスター、初心者に優しい実用的で本よりも濃い内容にしてみました。 今回はPHPの使い方について、簡単且つ素早くまとめます。すでに他言語を習得している方ならすぐに覚えれるかなと思います。もし間違っている部分とかあったら訂正しますので教えてください文字文字の出力echo "文字";echo '文字';prin... 2017.04.22 プログラミング
プログラミング WebMSXの仕様を考えてみる。プログラミング学習 今日は、とあるサイトで公開されていたWebMSXという大昔のコンピューターが紹介されていて遊んでいたんですが、ふとこれどうやって動いているんだろ?とコメント欄で話題になりましたので記事にしてみました。WebMSXとは?以下のサイトにアクセス... 2017.04.21 プログラミング
プログラミング 超初心者でも問題自己解決で速習WEBアプリケーションを作っていく問題集 今回はスレッド式掲示板を作ります。通常、初心者に教えるサイトってザックリとしたプログラムが書いてあったりして理解できないままの部分が出来てしまったりします。チェックボックスがあったり、いきなり装飾してあったりと本だと、限られたページ数ですの... 2017.04.21 プログラミング
SEO 検索順位が上がらない?あなたのドメインも知らないうちにブラックリスト入りしているかも? 今日は共有サーバーを使っている方で検索順位が上がらない、もう少しあがってもおかしくないはずだ?と思っている方で、もしかしたらこれが原因なのかも知れないというものを、紹介します。重要度は高い割に知名度は低いのかなと思います。アギュースというサ... 2017.04.20 SEOアクセスアップ
ツール 簡単にWEB上で色々なプログラミング言語がテストできるツール 今回はWEB上で色々なブログラミング言語がテストできるツールを紹介したいと思います。ブログラミングやってみたい!という人がいても導入がめんどくさそうと敬遠している人多い思います。なので、今回はそんなめんどくさい!を取っ払うべくツールを見つけ... 2017.04.19 ツールプログラミング
SNS 今話題のSNS「Mastodon」(マストドン)に登録してみたので登録方法公開する。 Twitterライクな分散型SNS「Mastodon」(マストドン)Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNS。Twitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散して... 2017.04.16 SNS
アクセスアップ 宣伝掲示板まとめ みなさんブログやサイトを作ったらたくさんの人に集まってもらい、記事を読んで欲しいあわよくばコメントも書いてほしいと思ってますよね><僕もそう、そこで今回は、ブログやサイトを宣伝する掲示板をまとめてみた。宣伝とは?宣伝(せんでん)とは、企業や... 2017.04.16 アクセスアップ
WordPress BloggerからWordPressにお引越し方法 今回はBloggerからWordPressにお引越ししたという記事を書きたいと思います。まだBloggerを使い始めて数日しかたっていないんですが、不具合に見舞われました。Bloggerでは記事を下書き状態で保存できるんですが、半分ぐらい書... 2017.04.12 WordPress
SEO Search Consoleの使い方まとめ、自分のブログのことを知ろう 今回は自分のブログのことを知ろうということで、Search Consoleを紹介したいと思います。最初に言っておきますが、僕は使い方サイトなどを見たことがないですww適当に長年ガチャガチャやってたらいつのまにかわかったさんになっていました。... 2017.04.11 SEO
広告収入 アドセンス、配信停止からの復活ネットのウソホント アドセンスの広告が真っ白になり表示されないという悲しみからすでに3年の月日がながれていました。当時の僕はグーグルのプライバシーポリシーに反しない記事を書く気が全くしなかったので、放置していました。このたび新たな取り組みを始めようとしたんです... 2017.03.31 広告収入
SEO ブログ管理人あるある非SEO対策、アンチアクセスアップ記事 今日は二回目となるブログ管理人あるあるネタを投稿したいと思います。前回あるあるネタは出尽くしたと思うので今日は絞り出していきたいと思いますww今日もSEO対策やアクセスアップネタの逆を行きたいと思います。ただの愚痴になってしまったかもしれま... 2017.03.30 SEO
プログラミング アキネイターの仕組みを考えてみる。 今回はアキネイターをそのうち作りたいなと考えている僕がアキネイターのアルゴリズムを考えてみました。プログラミングをしたことがない人でもアキネイターがどんな風にして動いているのか気になった人は多いかと思います。アキネイターをやったことがない人... 2017.03.29 プログラミング
ツール ゆっくりムービーメーカー素材まとめ 今回はゆっくりムービーメーカーの素材をまとめてみました。キャラ素材 - Nicotalk殆どの実況者がここでリンクされている素材を使っているんだろうなぁと思うゆっくり背景素材背景素材と立ち絵が置いてあります。とらストレージよく見かけるゆっく... 2015.05.22 ツール